EVENTS ARCHIVES

音と光、手触りが感覚をひらく、ストリートファニチャーを用いた情動デザイン

終了
しました

音と光、手触りが感覚をひらく、ストリートファニチャーを用いた情動デザイン

日程
【ご好評により延長!】
9月9日(月)~12月25日(水)
※天候等の理由で前後する可能性があります。
時間
場所
渋谷リバーストリート 金王橋~八幡橋間のベンチ3台およびカウンター1台

「Shibuya River Fes 2019」の一環として、渋谷川沿いの公共空間を利用した実験企画として、渋谷リバーストリートに設置されているストリートファニチャー(ベンチやカウンター)に、音や光、手触りをテーマに、「感覚のひらき」をつくりだすような装置を実装しています。まるでベンチとベンチが息を合わせているような、さり気ない光と音の環境に、人が座ったり触れたりすることで、心地よい変化を感じることができます。 渋谷川沿いの日常の景色に紛れ込んだ少しだけ不思議な環境に、ぜひふらりと立ち寄って、耳を澄ましたり、触れてみたり、音や光の変化を感じてください。 ※本企画は、「新しい価値観」をめぐる実験企画として、ソーシャルイノベーションウィーク渋谷に出展されます。

MORE

ツナグアカリ2019

終了
しました

ツナグアカリ2019

日程
9月13日(金)~11月10日(日)
時間
ランタンの点灯は17:00~23:00の予定です。
※雨天開催、荒天時は中止となります。
場所
渋谷リバーストリート

昨年開業イベントとして人気を博した「ツナグアカリ」が、「渋谷ストリームの開業1周年」とこの秋訪れる「渋谷のまちびらき2019」を記念して復活しました。 渋谷駅南側エリアで暮らす人・働く人・訪れる人の想いや、このエリアが持つ記憶を映し出したランタンが渋谷川の約600mを繋ぎます。

MORE

イニエスタ メソドロジー サッカー教室~ママの学校スペシャル~

終了
しました

イニエスタ メソドロジー サッカー教室~ママの学校スペシャル~

日程
11月1日 18時~21時
時間
場所
TORQUE SPICE & HERB,TABLE & COURT

イニエスタ選手を幼少期から知るコーチ陣から世界トップレベルの指導を直接受けられるチャンス! イニエスタ メソドロジーとは何か イニエスタ選手独自のサッカースタイルやテクニック、ビジョンを次世代へと伝え、若手選手を育成するサッカーアカデミーです。 本アカデミーの参加者は、イニエスタ選手が持つ世界トップレベルの技術の基礎となったトレーニングや方法(Methodology)、価値観などを、イニエスタ選手が信頼を寄せ、本アカデミーのために来日したスペイン人コーチであるフアン カルロスをはじめとする優秀なコーチから直接指導を受けることができます。

MORE

STREAMing VIBES ~感性を刺激するアートなストリート~

終了
しました

STREAMing VIBES ~感性を刺激するアートなストリート~

日程
10月26日(土)~12月25日(水)
時間
場所
渋谷ストリーム館内、渋谷リバーストリート(稲荷橋広場、金王橋広場、遊歩道)

SHIBUYAまちびらき2019“HELLO neo SHIBUYA”を盛り上げる公認イベントとして、渋谷ストリームでは「STREAMing VIBES ~感性を刺激するアートなストリート~」を開催します。 渋谷ストリーム前に位置する稲荷橋広場から渋谷川沿い遊歩道など「渋谷リバーストリート」一帯にかけて、様々なアート作品を展示し、渋南エリアから新しい渋谷に向けたメッセージを発信します。 「渋南エリアで暮らし、集い、働き、遊ぶ人たち。これから次代にかけて移り変わってゆく空気を共有するかのように、新しい渋谷のバイブスが育ち、ここで 広がっていく。」そんなコンセプトに賛同した、国内外のアーティストが集結し、次代に向けた渋谷のバイブスやメッセージを、アートを通じて表現します。 参加アーティストは次世代のアーティストとして名高いPAT McCARTHYやALESSIO VITELLI、渋谷系のアートの方向を決定づけたと言われる信藤 三雄をはじめとして、安斎 肇、飯田 郁、西川©︎友美、小山 泰介、綱田 康平、小杉 幸一、木村 透など、表現や手法もさまざまな面々が集結!(敬称略) さらにはニューヨークのギャラリー「MvVO ART」とのコラボレーションにより、「MvVO ART」に所属しているAEROSYN-LEX MESTROVIC、CAMOMILE HIXON、GAVIN BENJAMIN、RON BURKHARDT、YURIKO HIROSEの作品も展示。 参加アーティストは“新しい渋谷でポジティブなバイブスを感じる”をコンセプトのもと、各々の想いを作品に込めて、渋谷ストリーム・渋谷リバーストリートを演出します。 夜にはネオレトロなネオンで演出され、昼とは違った雰囲気をお楽しみいただけるほか、11月7日(木)からは、渋谷ストリーム前の稲荷橋広場に大きなアートテーブルが登場し、アートな刺激を受けながら思い思いの時間を過ごしていただけます。

MORE

渋南マーケット Vol.11「冬をくつろぐマーケット」

終了
しました

渋南マーケット Vol.11「冬をくつろぐマーケット」

日程
2019年11月2日(土)、3日(日)
時間
12:00~18:00
※天候によって閉店時間が早まる場合がございます。ご了承ください。
場所
渋谷ストリーム前 金王橋広場

「渋谷で働く人や周辺で暮らす方々の感度を刺激し、暮らしが豊かになること」をコンセプトに、渋谷ストリームにて、2018年9月より開催している「渋南マーケット」。 2度目の冬を迎える今回のテーマは、「冬をくつろぐマーケット」です。 寒い季節に柔らかな素材感で暖かく包み込んでくれるオーガニックコットンのマフラーや、透き通る光がアクセントを灯す、冬のコーディネートにぴったりのガラスアクセサリーなど、つくり手たちのこだわりや想いを込めたアイテムが揃います。また、会場には渋谷にある専門学校「ヒコ・みづのジュエリーカレッジ」の作家のたまごたちが生み出す、日々の生活をより楽しくするユーモア溢れるアクセサリーも登場。心から暖まる週末を渋南マーケットでお過ごしください。 参加作家 ▼VITAMIN SUPLI by FAA(ジュエリー) https://www.hikohiko.jp ▼MIN BAGGAGE(帆布バッグ) http://www.izumito.com/minbaggage ▼こぎん刺し絵糸(こぎん刺し雑貨) https://kogin-eito.com/ ▼Sq glass(ガラスアクセサリー) www.sayakaarai.com ▼FUKURAFT (ヴィンテージファブリックバッグ) https://fukuraft.com/ ▼R/E SIDE STORE(お財布) https://reside.theshop.jp/ ▼雪のくじら(鯨歯アクセサリー) https://www.iichi.com/shop/jijewel ▼tergen(バッグ) https://www.iichi.com/people/tergen ▼IRODORI(ブローチ) https://www.iichi.com/people/IRODORI ▼2étape(手編みの靴下) https://www.iichi.com/people/W0624741 ▼アルパカの兄弟(置き物) https://www.iichi.com/people/alpacanokyoudai ▼Little Riddle (ピアス) https://www.iichi.com/people/little-riddle ▼R.Y.works(ロングウォレット) https://www.iichi.com/people/C9650646 ▼KANAMI TAKEDA CERAMICS(磁器) https://www.iichi.com/people/ktceramics ▼COCOCOCO(オーガニックコットンネックウォーマー) https://www.iichi.com/people/cocococo00 ▼遠藤加奈 磁器の日常のコピーオブジェ/陶器の花 https://www.iichi.com/people/M2974553 ▼家具雑貨工房 ki-kiru(木の器/ナチュラルエッジボウル) https://www.iichi.com/people/kaguzakkaki-kiru ▼Maco(トートバッグ) https://www.iichi.com/people/Maco ▼ombre bijoux (シルバーリング) https://ombrebijoux.thebase.in/ ▼八屋(茶葉) http://8ya.jp/

MORE

SHIBUYA STREAM FES.

終了
しました

SHIBUYA STREAM FES.

日程
11月2日(土)8:30~21:00
11月3日(日)8:30~21:00
時間
場所
稲荷橋広場

11月2日(土)~3日(日) 「SHIBUYA STREAM FES.」開催! 「朝活部」「農業部」 「渋南わたしのキャリアデザイン部」 「みんなのゴスペル部」「ビューティー部」など、 これまで活動してきた各部活動の集大成! 稲荷橋広場の特設ステージにて2日間にわたり様々なイベントを実施します。 松本莉緒さんによるヨガ教室や、ホフディランのスペシャルライブなど、スペシャルコンテンツも盛りだくさん! 獲れたて野菜を積み込んだキッチンカーや、 ホフディラン・小宮山雄飛さんプロデュースのレモンライス販売などにも注目です。 入場・観覧はすべて無料となっております。 11月最初の土日はぜひ渋谷ストリームへお越しください! ※松本莉緒さんによるヨガ教室については多数のお申し込みがあり、受付を終了しております。

MORE

STREAMing VIBES Launch Talk Event

終了
しました

STREAMing VIBES Launch Talk Event

日程
11月9日(土)
時間
①Talk Event 15:00~16:00
②Music Event 16:00~19:00
場所
渋谷ストリーム前 稲荷橋広場

STREAMing VIBESのローンチを記念し、参加アーティストを招き、”渋谷とデザイン”をテーマにトークイベント行います。また、最高の夏さん、DJ CAHCOさんによるDJと、女性シンガーHanah Springさんによるライブで渋谷のまちを盛り上げます。

MORE

渋谷リバーストリートイルミネーション2019

終了
しました

渋谷リバーストリートイルミネーション2019

日程
2019年11月21日(木)~2020年2月16日(日) 16:30~23:00
※ご好評につき延長決定!
時間
場所
渋谷川リバーストリート

渋谷ストリームから渋谷ブリッジまでを結ぶ渋谷リバーストリート約600mに、1本300球のLEDで彩られた「つららライト」が103本登場。 ビルの隙間を悠々と流れる渋谷川を眺めながら、まばゆくライトアップされた渋谷のオアシスにぜひお越しください。

MORE

STREAM of LIGHTS

終了
しました

STREAM of LIGHTS

日程
11月21日(木)~12月25日(水)
時間
16:30~23:00
場所
渋谷ストリーム大階段

2019年のクリスマスは、渋谷ストリームの象徴空間である大階段を光の演出で彩り、テクノロジーにより体験される方の動作と同期して、光の演出が変化する体験型のクリスマス演出をお届けします。ステージの床面に示された位置に参加者が立つとディスプレイにサンタと雪だるまキャラクターが出現し、参加者の動きに合わせてLEDとディスプレイのキャラクターが動く・・・あなた色のSHIBUYA STREAM CHRISTMASをお楽しみください!

MORE

大角重人のランニングとアスリートヨガ

終了
しました

大角重人のランニングとアスリートヨガ

日程
11月2日(土)
時間
9:00~11:00
場所
TORQUE COURT

前回のイベントでも即完売の人気クラス。限定人数でリニューアル! 「走る前に整える!効率的なランニングフォームのためのお悩み改善クリニック」 いよいよマラソン大会シーズン!長く走るトレーニングも大切ですが、その前に「体を整える、正しく動かす」ことで、より効率よく体を使うことができ、ケガなく楽に走れるランニングフォームにつながります。 お悩み別の改善エクササイズも実施します。 これからランニングを始めたい!という方でも参加いただけるプログラムです。 ■日 時:2019年11月2日(土) 9:00~11:00 ■講 師:大角重人 ■場 所:渋谷ストリーム サイクルカフェ「TORQUE」 ■参加費:3,300円(税込・ヨガマットレンタル・ドリンク付) ■内 容: ・ランニングに効果的なウォームアップヨガ ・効率的なランニングフォームのレクチャー&改善のためのストレッチ、ドリル ・ランニングのお悩み別改善エクササイズ ・ランニングにも取り入れたいアジリティトレーニング ・ランニング後に効果的なクールダウンヨガ ※渋谷ストリームサイクルカフェ「TORQUE」内のアクティビティーコート内で実施します。外には走りに行きません。 お申込み・詳細は以下の一般社団法人アスリートヨガ事務局のニュースをご覧ください。 http://wms.yogapayment.jp/2015YOKO/workshop_detail.php?workshop_id=4035

MORE

EVENTS INDEX